*画像が正しく表示されない方はこちら
 
 
 

MAIL MAGAGINE Vol.30 2020.1.1

いつも当農園をご贔屓いただきましてありがとうございます
このメールは、すだ農園をご利用いただいたお得意様へお送りしています
 
 
 

NEWS PICK UP

 
「さて、この花は何の花でしょうか?答えはこのメール最下段に」
 
 

新年あけましておめでとうございます

旧年中は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご愛顧を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。

12月は暖かい日が続き、真冬に備えての冬囲いは時期選定を迷いながらもほぼ冬囲いが終わりました。
当店は京都亀岡にあり、雪はそれほど積もりませんが冬場はとても冷え込みます。
こうして毎月の手入れについてお届けしていますが、読んでいただいている方は、
北は北海道、南は沖縄までと全国のお客様ですので、
暖かい地方では冬囲いなどいらないでしょうし、
雪の多い北海道では雪囲いといっても北風に当たらないようにというよりは、
雪が積もっても枝が折れないように竹で覆うという作業をされていたりと冬に向けての作業は異なります。
こちらで案内する作業は目安として考えていただき、
それぞれの地域の気候に合わせての作業を行っていただけたらと思います。

みなさま、いろいろお忙しいとは思いますが、
大切に育てられている苗木たちの様子も時々見て頂きますようお願い致しますね。

2020年1月6日(月)9時より営業開始です
-------------------------------------------------
■年末年始の休業期間のご案内
〔年末年始休業期間〕
12月26日(木)~1月5日(日)
-------------------------------------------------
※休業中も、インターネットあるいはメールでのご注文は休まずお受けいたしますが、
お問合せへのご返答は1月6日(月)以降となります。


ご注文をお急ぎください

下記の品種は2月中旬以降の発送は花芽が落ちやすくなります。ご注文をお急ぎください。

▼pickup もうすぐ花梅の季節です 梅のご注文はお早めに…
▼pickup もうすぐ梅の季節です 梅のご注文はお早めに…
▼pickup ハナモモ 桃の節句に!記念樹におススメ!
▼pickup アンズ モモに似たうすピンクの可憐な花を咲かせます!
▼pickup サクランボ 花を観賞するサクラに対して、サクランボは実サクラとも呼ばれます!

▽▽★お届けについて★▽▽
地掘大苗[常緑樹]⇒春に受付出荷再開予定
地掘大苗[落葉樹]注文受付中・ご注文後1週間から2週間後の出荷
地中ポット苗[落葉樹・常緑樹]注文受付中・順次出荷中
ポット苗スリットポット苗 ⇒即発送可能
新苗[1年生] 単品販売注文受付中・順次出荷中
新苗5本セット[常緑樹]⇒注文受付終了
新苗5本セット[落葉樹]⇒注文受付終了


冬囲い
苗木の手入れについて
さて、このメールを読んでくださっている方は、当店で苗木をご購入されて日々手入れをされていると思います。
今月もこの月の手入れのポイントについてお伝えしたいと思います。おつきあいくださいませ。
この1月は、ほぼ12月に準じます。冷たい雨や雪の日は、こたつに入って、新しい一年の庭や畑の計画を立てるのも楽しいものですね。

▼果樹苗木 植え付け後の1月の手入れ

これから冬越しをするにあたって、強風や雪で苗木がぐらつかないように支柱がぐらついていないか、ひもが食い込んでいないか等々再確認ください。
見た目にはこの冬から早春の間は地上部は全く変化が見られません。
落葉樹は見た目、枯れているように見えても生きています。
極度の乾燥、過湿にあわせないようにくれぐれも注意をしてください。


◎1月の落葉樹

1月は、12月から引き続き、葉は落葉し終わり、休眠期です。 養分の吸収も少なくなり、根は活動を休み、幹の樹液も移動していません。 枝を切ったり、根を切っても木に悪影響を及ぼしませんから剪定や移植に適する時期となります。

以前に送らせていただいたメルマガにこの季節にあわせて知っておいてもらいたい記事がありますので参照先を掲載いたします。ご興味のあるところ読んでみてください。

●休眠期について/剪定について こちらから

●肥料について こちらから

●マシン油乳剤について こちらから

移植については、根っこが凍るような地域では、寒さを嫌がる柿やイチジクなどの植え付け、 移植は3月上旬から中旬くらい極寒期が終わってからにしましょう。 落葉が終わり、枝ぶりもわかりやすくなっていますので剪定適期です。 樹種により来年の花芽の付き方は異なりますから実をきっちりつけたい場合は花芽をつける習性を理解したうえで剪定をしましょう。 ついつい切りすぎて来年の花芽を全部切り落とすことがないように注意しましょう。

露地植えの1月の管理・作業
・水やり 必要ありません
・肥料  元肥を施していない場合は、樹冠の周りを10センチくらい掘り好みの肥料を埋めましょう。 元肥は油粕や骨粉などを施す方が多いですが、緩効性のIB肥料もおすすめです。
・剪定  適期です
・除草  雑草を放置しますと、通気性が悪くなり、病気の発生を助長することになります。 施した養分も雑草にとられてしまいますので、早めの除草をしましょう。
・移植、植え付け 移植する場合は落葉樹後に掘り取ります 植え付けも行えます

鉢植えの1月の管理・作業
・置き場 日の良く当たるところに置きましょう
落葉樹は、部屋の中など暖かいところに置きすぎると花芽を付けてくれない場合がありますので、 寒さには十分あてましょう。
・水やり 鉢の土の表面が白く乾いたらやりましょう 毎日の水やりは必要ありません
・肥料  施しません
・剪定  行ってください
・植え付け・植え替え 落葉し、休眠期ですので植え替え、植え付けは適期です

 
◎1月の常緑樹(カンキツ(柑橘)類、ビワ、フェイジョア等)

みかん類は、冬場は防寒・防風を十分行ってください。 日中暑い日もありますのでビニールで覆うのはできればやめましょう。

◎ビワ
ビワは12月に花が咲き、今もまだ花が咲いている地域もあると思います。もうすぐしたら、花柄が落ちて幼果が現れてくると思います。先月お伝えした摘果を確実に行ってやると大きな実がとれます。

露地植えの1月の管理・作業
・水やり 上記でも掲載したように、1週間も雨が降らなければ人為的に水やりをしてください
・肥料  樹冠の外周の下を幅30センチ、深さ15から20センチに円周上に溝を掘り、肥料を施したあと溝の上に土をかぶせます。
・収穫  適宜行います
・剪定  行いません
・植え付け 新苗や大苗の植え付けの適期です。ただし、土が’しるい’(*この言葉は、京ことばみたいですね。土が湿気っているという意味です)時には植え付け作業はやめましょう。
・移植  極寒期は避けましょう

鉢植えの1月の管理・作業
・置き場所 太陽光線に当ててください。
・水やり 乾いたらやります 一回の水やりはたっぷり鉢底から水が流れるまでやりましょう
・肥料  葉の色を見て黄色いようなら追肥をやります 葉の色が濃ければやりません
・剪定  行いません
・植え替え・鉢替え 行いません
・防寒  十分な防寒を行ってください

北海道の冬支度
【北海道の冬支度】

私、けいこ店長の娘が北海道で働くことになり、先日札幌に行ってまいりました。
12月だというのに市内は雪がほとんどなかったのですが、
そのおかげで、北海道の街中の冬支度の様子を写真に収めることができました。
金沢の雪つりとはまた異なるやり方で、また観光地でもある為かデザイン的にも大変美しくてひとつひとつに見惚れてしまいました。
雪の多い地方ならではの手法について学ばせてもらいました。
私は旅行に行くと、どうしても仕事柄、樹木や果樹に目が行きます。
写真もほとんどが緑でいっぱいです。
北海道大学の植物園も非常に興味がありましたが、
残念ながら冬期は休業とのことで門の前まで行きましたが入ることができませんでした。
モミの木やシラカバが普通に街中にたくさん植えられていたり、生えていたりと、北国を実感しました。
また季節を変えて行ってみたいと思います。

北海道の冬支度

長文にお付き合いくださりありがとうございました。 ではまた来月お会いしましょう。
このメールトップの写真は、花も実も楽しめるアンズ、ハーコットの花です)
ハーコットの苗木は こちらで販売しています

今月のオススメの商品

大苗◇フェイジョア マンモス[地中ポット苗 2018年:SS]

7,600円(税込8,360円)
 

大苗◇落葉樹 ハナミズキ(花水木) クラウドナイン《白花》[地堀苗:M]

14,400円(税込15,840円)

2年生苗◇ウメ(花梅) 寒紅梅(かんこうばい)[地掘苗 2018年:L]

12,100円(税込13,310円)
 

2年生苗◇ウメ(花梅) 思いのまま[地掘苗 2018年:M]

10,300円(税込11,330円)

大苗◇アンズ(杏) 新潟大実(にいがたおおみ)[地掘苗 2015年:LL]〜実付実績〜

40,500円(税込44,550円)
 

大苗◇ウメ(実梅) 鶯宿(おうしゅく)[地掘苗 2017年:L]

13,900円(税込15,290円)