*画像が正しく表示されない方はこちら
 
 
 

MAIL MAGAGINE Vol.44 2021.3.1

いつも当農園をご贔屓いただきましてありがとうございます
このメールは、すだ農園をご利用いただいたお得意様へお送りしています
 
 
 

NEWS PICK UP

 
「さて、この花は何の花でしょうか?答えはこのメール最下段に」
 
 

落葉樹の発送はそろそろ終了になります!

寒暖激しかった2月も早去り、一雨ごとにウメ、アンズ、サクランボなど花芽をどんどん膨らませ、開花を待つのが楽しみな季節となってきました。

3月に入りますと苗木たちの植え付けシーズンが本格的にはじまります!
ハナウメの開花は、すでに始まっています。農園はウメの香りでいっぱいです。
3月中旬までは落葉樹の植え付け時期、そしてそれ以降はカンキツ類、常緑果樹の植え付け適期となります。
暖かくなり外での作業もしやすくなります。

ヤマモモ、フェイジョアは今年は寒さによる傷みも大変少なく、よい状態で冬越しができましたので予約販売を再開します。

ハナウメ(花梅)、ウメ(実梅)、アンズ、暖地サクランボ、桜・しだれ桜 などは3月の発送は花芽が膨らんで落ちやすくなりますのでご注文をお急ぎください。
今年、花を楽しみたい方は、3年以上の大苗をおすすめします。今ですと、在庫がたくさんある種類の苗木の場合は、なるべく花芽のついた個体を選んでお送りすることができます。

▼pickup ハナウメ(花梅)ののご注文はお早めに…
▼pickup ウメ(実梅)のご注文はお早めに…
▼pickup アンズ モモに似たうすピンクの可憐な花を咲かせます!
▼pickup 暖地サクランボ 花を観賞する桜に対して、サクランボは実ザクラとも呼ばれます!
▼pickup 一重紅しだれ桜 紅色が大変美しいおすすめの当農園しかない桜

▽▽★発送について★▽▽
落葉樹の発送はそろそろ終了!お早めにご注文ください!
今期の落葉樹ご注文受付は新芽の出具合をみながら3月末から4月に終了します。
地掘大苗[常緑樹]⇒注文停止中・春に受付出荷再開予定
地掘大苗[落葉樹]⇒注文受付中・順次出荷中
地中ポット苗[常緑樹・落葉樹] ⇒注文受付中・順次出荷中
ポット苗スリットポット苗 ⇒即発送可能
新苗[1年生]単品販売注文受付中・順次出荷中


【亀岡市ふるさと納税】
京都府亀岡市のふるさと納税の返礼品に苗木をお選び頂けるようになりました!
当店の所在する京都府亀岡市です。ふるさと納税をご予定の方は一度ご覧になってみてください。

楽天ふるさと納税
ふるなび

 


 

ウメ
果樹苗木・成木の手入れについて
さて、このメールをお届けしている方は、当店で苗木をご購入頂き、日々手入れをされていると思います。今月もこの月の手入れのポイントについてお伝えしたいと思います。

▼果樹苗木 植え付け後の3月の手入れ

一段と春らしくなり、いろいろな作業がしやすくなります。
地上の芽だけでなく、根っこも伸長しはじめております。


◎3月の落葉樹

ウメ:花梅の剪定は花が終わった直後に行なうのがよいです。花が終わると新芽がでている位置、方向がわかりやすくなります。実梅は花が終わると小さな小さな果実が顔を見せます。

キウイ:剪定をまだの方はすぐに行って下さい。切り口から樹液が流れ出すようになると木が傷みます。

カキ・クリ・スモモ・アンズ他落葉果樹:こちらも急ぎ剪定してください。枝同士が混みあって、日陰になると枝が枯れますので、間引き剪定を中心に行ってください。

露地植えの3月の管理・作業
・水やり 必要ありません
・肥料  施しません
・剪定  適期です
・除草  草が小さなうちにまめに引くようにしましょう
・移植、植え付け 最後の時期です 新芽が出る前に行いましょう

鉢植えの3月の管理・作業
・置き場 日の良く当たるところに置きましょう
・水やり 鉢の土の表面が白く乾いたらやりましょう 毎日の水やりは必要ありません
・肥料  施しません
・剪定  行ってください
・植え付け・植え替え 芽を出すまでは植え替えできます
鉢の底穴から根っこがでていたり、水をやっても水が浸透していかない場合は植え替えのサインです。樹勢にもよりますが2年から3年おきに植え替えを行うことにより、よい生育状態が保てます。

 
◎3月の常緑樹(カンキツ(柑橘)類、ビワ、フェイジョア等)

カンキツ類の寒さに当たった葉は黄色く変色し、弱った葉は落葉します。暖かくなるに従い、養分の吸収を始めますので徐々に生気を取り戻していきます。 霜が降りるなどの心配がなくなったら、防寒していた覆いを取り除きます。 また、弱った枝を剪定したり、春からの枝の伸長の前に剪定作業もします。

◎レモン:レモンの剪定適期は一年のうち3月だけです。
※参考書籍 NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 レモン 三輪正幸著 
にとても詳しく図も入っていますので参考になさってください。

◎ビワ:ビワはそろそろ花柄が落ちて幼果が現れてくると思います。先月お伝えした摘果を確実に行ってやると大きな実がとれます。袋かけはもう少し先になります(4月)冬の肥料も2月にやっていなければ3月にやってください。

露地植えの3月の管理・作業
・水やり 雨が一週間も降らない場合は人為的に水やりをしましょう
・肥料  先月施肥をまだしていない場合は今月します
樹冠の外周の下を幅30cm、深さ15~20cmに円周上に溝を掘り、肥料を施したあと溝の上に土をかぶせます
・土壌改良(上記のやりかたで行います)
・収穫  甘夏みかん、夏みかん、ダイダイなどは収穫時期です
・剪定  防寒を取り除いたら行いましょう
・植え付け・移植 適期です

鉢植えの3月の管理・作業
・置き場所 太陽光線に当ててください
・水やり 乾いたらやります 一回の水やりはたっぷり鉢底から水が流れるまでやりましょう
・肥料  葉の色を見て黄色いようなら追肥をやります 葉の色が濃ければやりません
・剪定  行いましょう
・植え替え・鉢替え この月が適期です 3月下旬までには行ってください
・防寒   防寒を取り除きましょう

桜
【お客様からの質問コーナー】

《記念樹におすすめの桜の品種を教えて下さい》
ここのところ、植樹の季節で、桜の品種についてのお問合せが多いので 私の主観になりますが、植樹の視点で当店取り扱いの品種についてご紹介したいと思います。

桜の品種はかなり多く、同じ品種でも接ぎ木した穂の特性を引き継ぎますので多少色や形がかわってまいります。また地域によって呼び名が変わったりもしますので、ご購入の際にその名称だけを見て買われますとイメージと異なってしまったということも多々あります。 当店の桜の苗木はすべて花の写真も撮っておりどんな花が咲くか、どの時期に咲くかがお伝えできます。花の実際の写真は、WEBサイトをご参照くださいませ。


桜を咲く時期ごとなどで並べてみました。(参考:サクラハンドブック(文一総合出版より)

~桜 当店の取り扱い品種~
【野生種】国内の野山に自生している「野生種・自然交雑種」
◎山桜:とても強いです。 花は地味ですが染井吉野とは異なる開花期なのでそれはそれでよいかもしれません。ご予算あるので大きなものをご用意できます。(5本から8本ですと2トントラックがいります。小さいものでしたら軽トラックでものります)

◎大島桜:花が大輪で白っぽいですので一群となって育てば見栄えがすると思います。


【栽培品種】ほとんどが接ぎ木や挿し木などで増やされたクローン。変異が少ない
栽培品種 早咲き 染井吉野の開花以前に満開になる品種
◎河津桜:根の伸びがあまりよいとはいえなませんが一度活着すれば、強いです。早咲きの濃いピンクの桜は魅力があります。樹形が整いにくいのが難点

◎啓翁桜:促成栽培で冬に開花させることができる桜で、真冬でも満開になる桜です。立性で枝の伸長がよく、切枝用に適しているため正月飾りによく用いられます。

◎彼岸桜:花が地味かと思いますが、彼岸桜が強いということで、こちらもよいかとおもいます。枝が細く華奢な感じで花は地味です。実生苗ではなく接ぎ木になります。


栽培品種 同時咲き 染井吉野の咲き始めから散り終わるまでに満開になる品種
◎染井吉野:公園、またお花見でおなじみの染井吉野は桜といえばイメージされる品種です。薄いピンクの花がたわわに付きますのでスペースがある植え付け場所には最適と思います。

◎陽光:ソメイヨシノより早く咲き、花は一重で大輪、鮮やかなピンク色となるのが特徴。つぼみは濃い赤紫ですが開花すると鮮やかなピンク色に。染井吉野(ソメイヨシノ)よりも濃い花色はお庭でも目を惹く存在感があり、樹勢も強く、テングス病に強く丈夫で育てやすい桜です。

◎豆桜(比翼桜・湖上の舞):大きく育ちたくないという方にはピッタリな桜です。スペースが狭いけど桜が欲しいという方はこちらがよいです。


栽培品種 遅咲き 染井吉野がほぼ散り終わってから満開になる品種
◎京都色変わり桜:すだ農園の母樹から継いだ品種。一重の大輪で育てばボリュームがあります。幹に勢いがあります。大きな苗はもっていません 植樹用には少し小さいかと思いますが、変わっているので良いかとも思います。一旦根付けば根っこに力があります。開花時期が染井吉野よりかなり遅めです。4月中旬以降

◎普賢像(ふげんぞう):開花時は紅色が濃く見え 徐々に白になり、最盛期を過ぎると中心部が赤くなります。色の変化が美しい八重咲きの桜です。

◎関山:濃いピンクの八重桜では代表的な品種です。

◎天の川:枝が横に張らず上に伸びる性質なので、スペースが無い場所には最適です。垂直に伸びる小枝と淡いピンク色の花が織りなす開花期の様子を「天の川」に見立てて名付けられました。直立性で枝が張らず、まるで竹箒を逆さまに立てたような樹形に育ちます。場所を取らないので、狭い場所でも楽しめます。都会向け。記念樹や、シンボルツリーとして最適です。花期は4月中旬から下旬で、花は淡紅色の八重咲きでやや大きめです


栽培品種 二季咲き 毎年晩秋と春に二回の開花のピークがある種類
◎十月桜:花期が長く冬でも咲いています。花は小さいですが木が大きくなりますと桜の季節でない桜を見られるのが魅力です。 大きなものから小さなものまでご用意できます。


しだれ桜
場所が広くあるならしだれ桜もよいかと思います。若い苗からそちらの土で慣らしていかれるかとよいかと。そちらの地盤に合わせて育ってくれると思います。大きく育てばそれは見事と思います。

◎一重紅しだれ桜:こちらは一重で濃い紅色から薄いピンクに色の変化が楽しめるしだれ桜です。すだ農園の母樹を接いで作っている苗です。一重紅しだれ桜は2017年の4年生が樹高もあり、よい枝がぐんと伸びたものがありますのでこのあたりで揃えられるのもよいかと思います。

◎八重紅しだれ桜:こちらは薄いピンクのボリュームのあるかわいらしい系です。 しだれ桜はいずれも 開花時期は染井吉野とほぼ同じくらいです。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。では、また来月もお会いしましょう。
このメールトップの写真は、ヤマモモ(山桃)の花です。山桃は常緑果樹で庭木としても人気!育て方も簡単。ヤマモモ(山桃)の苗木はこちらで販売しています

今月のオススメの商品

大苗◇サクラ(桜) 関山(カンザン)八重桜[地掘苗 2017年:LL]*農園引取のみ

22,600円(税込24,860円)

 

大苗◇サクラ(桜)染井吉野(ソメイヨシノ)[地掘苗 2017年:3L(樹高high)]*農園引取のみ

28,800円(税込31,680円)

大苗◇サクラ(桜) 八重紅しだれ桜[地掘苗 2017年:M]

23,500円(税込25,850円)

 

大苗◇ウメ(実梅)鶯宿(おうしゅく)[地掘苗 2018年:L]

14,900円(税込16,390円)

2年生苗◇アンズ(杏) ハーコット[地掘苗 2019年:L]

12,200円(税込13,420円)

 

2年生苗◇スモモ(李 プラム)大石早生(おおいしわせ)[地掘苗 2019年:M]

8,200円(税込9,020円)