*画像が正しく表示されない方はこちら
 
 
 

MAIL MAGAGINE Vol.61 2022.8.1

いつも当農園をご贔屓いただきましてありがとうございます
このメールは、すだ農園をご利用いただいたお得意様へお送りしています
 
 
 

NEWS PICK UP

 
「さて、この実は何の実でしょうか?答えはこのメール最下段に」
 
 

暑中お見舞い申し上げます

戻り梅雨?も、とうとう終わり本格的な夏がやって来ました!
みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

長雨の間は畑に入れず伸び放題になっておりました草との戦いがやってきています
当店は夏場はアゲハ用の食用葉、ブルーベリー生果実の出荷がほぼ毎日あり、苗木の掲載作業、苗木管理、水やり、並行してほ場整備、と息つく暇がありません。
苗木管理は、雨で弱っていないか病気がでていないか等苗木の観察と手当て、追肥、台木から芽が出ていれば除去し、カミキリ虫の被害がないか見て回り、伸びすぎた枝をカットしたりとこちらもきりがありません。

秋からのご予約も続々と頂き嬉しい限りです!
今年もお届けにむけて仕上げの大苗づくりに励みます。

ポット苗、スリットポット苗、地中ポット苗(一部)は切れ目なく出荷しています。
(注)これから非常に暑くなり水やり等も大変になります。特に地中ポットは涼しくなってからのご注文お届けをお勧めしています。

インターネットからのご注文は365日受付しております!
-----------------------------------------------------------
■夏季休業期間のご案内
〔夏季休業期間〕 8月11日(木・祝)~8月16日(火)
-----------------------------------------------------------
※休業中も、インターネットあるいはメールでのご注文は休まずお受けいたしますが、
お問合せへのご返答は8月17日(水)以降となります。


~今注文できる商品~
▼今秋お届けの特等大苗予約開始!
予約受付中
▼pickup 年中出荷可能なスリットポット苗
スリットポット苗
▼pickup 地中ポット苗の品種が増えました
地中ポット苗
▼pickup アゲハ食用葉特集
アゲハ食用葉

苗木の手入れについて
さて、このメールを読んでくださっている方は、当店で苗木をご購入されて、日々手入れをされていると思います。今月も8月の手入れについてお伝えしたいと思います。おつきあいくださいませ。
▼果樹苗木 植え付け後の8月の手入れ

台風襲来の季節ですので、木が倒れる心配があれば支柱で補強しましょう。

今年度植え付けたばかりの苗木は、新芽が伸びていても根はまだ十分に張っていないので、 乾燥にはくれぐれも注意しましょう。 また、長雨が続くと水はけが悪く病気になります。 排水がうまく行われていない場合(雨が降ったあとに水がずっとたまっている等)は 苗木の周りに側溝を掘り水が流れるようにして水はけをよくしてやりましょう。 また台風や低気圧などの強風でせっかく根付いた根っこが傷まないよう、 苗木がぐらつかないようにしっかりと支柱が大丈夫か見直しておきましょう。

当店では過去にも参考になる記事を色々掲載しています。
2020年8月号 ~長雨にあったあと、木が弱っている場合~


◎8月の落葉樹

◎ウメ:高温と乾燥で一見、木は弱ったように見えますが、強い光線のもとで光合成は盛んに進んで養分の蓄積もおう盛に行われてます。花芽の分化も進んでいます。移植して間もない木は乾燥に気を付けましょう。
(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ウメより)

◎カキ:カキ:この時期、木も果実も成長を休んでいますが、9月に成熟する早生品種だけは果実の肥大成長を続けます。花芽は引き続き分化期です。夕立が少なく乾燥しがちな年は、水やりをこころがけましょう。土壌中の水分があまりにも不足すると果実から水分が失われ、大きく育たなくなります。
(参考NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 カキより)

◎クリ:8月下旬から早生栗、森早生の収穫が始まります。カミキリムシの被害にあいやすいのが栗の4年生以上の木になります。

◎スモモ・アンズ:スモモ、アンズも晴天が続いた時には水やりをしてやりましょう。毎日の水やりは必要ありません。

◎モモ:モモは収穫も終わりましたね。当店では大玉白鳳が実をつけてくれました。実は小さかったですが味が濃く美味でした。お礼肥は9月上旬にします。

◎イチジク:イチジクは、一度でも水切れさせると葉が傷んだり、枯れたりし、収穫もままならなくなります。乾きすぎないように水やりをしましょう。またイチジクはすべての枝葉や日光に光が当たることが大切です。8月上旬から中旬は夏果の収穫、8月下旬からは秋果の収穫が始まります。

◎サクラ:7月に引き続き木は充実期です。春に剪定をして枝を軽くしていない木であれば台風に備えて支柱を強化しましょう。 秋は幹がよく太る時期ですから大きく育てたい場合は、今のうちにリン酸、カリ分を施しておくと効果的です。8月中旬以降に油粕に粒状の緩効性肥料を等量混ぜたものを追肥として施すとよいでしょう。
(参考NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 サクラより)

露地植えの8月の管理・作業
・水やり 乾燥に注意し、雨が降らない日が続いた場合は朝か夕に水やりをします(下欄を参照ください)
・肥料  施肥します リン酸、カリ成分を施すと効果的
・剪定  特にしません
・除草  こまめに引きます
・移植、植え付け 行いません

鉢植えの8月の管理・作業
・置き場 午後の強い直射日光が当たらない場所で 日焼けによる葉の傷みを防げます
・水やり 乾燥に注意し朝夕2回の水やりを基本とします
・肥料 施肥します
・防除 少量の鉢植えの場合病害虫被害はあまり考えなくてもよいが、予防のためにはオルトラン粒剤を40-50日おきに鉢土の表面にまいておくとよい

《露地栽培 水やりの工夫》

土層の浅いところや乾燥しやすい土の場合は高温乾燥が10日も続くと露地栽培でも水やりが必要になってきます。
水やりは広範囲に散水するより、幹から60センチから1m外周に幅30センチ、深さ20センチくらいの溝を輪状に掘り、その中に水をためると効果があります。
また水やりをした後にはわらなどを溝や穴の上に敷くと水分の蒸発を防げます。


◎8月の常緑樹(カンキツ(柑橘)類、ビワ等)

カンキツ(柑橘)類は、夏芽の伸長充実が盛んになされ、第二回目の根の伸長が始まり、果実中に酸、糖の集積が開始されます。葉の蒸散作用も活発になされ、やがて果実の肥大最盛期を迎えます。病気や害虫の被害にも一番あいやすい時期ですから注意して観察しましょう。7月に引き続き摘果、潅水を行います。

◎レモン:レモンの摘果適期は8月です。7月中はまだまだ生理落下があるので、8月に摘果をしましょう。摘果は葉25枚に対して果実1個が目安です。摘果をすると果実がジューシーになり果実も大きくなります。大きくきれいな果実を残しましょう。病虫害に侵されたもの、黒ずんでいたり傷があるものは切り取りましょう。少しの果実の場合は袋かけをすると病気や害虫から守れます。市販の果実袋の利用が便利です。リンゴやナシ用でよいです。ポリ袋などは高温になったり蒸れたりするのでやめましょう。鉢植えの場合は雨にあたると黒点病にかかるのでなるべく雨にあてないようにします。またカミキリムシの被害にあっていないかはパトロールしましょう、木くずがでていないかチェックします。
(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 レモンより)

◎ビワ:ビワは新しい枝葉が成長している時期です。水やりしすぎてもいけませんが極度の乾燥にあわせないように注意しましょう。9月が剪定の時期となります。

露地植えの8月の管理・作業
・水やり 土の乾き具合をみて朝か夕方涼しくなってから十分に行いましょう
・肥料  施しません
・摘果  摘果は早いほど養分ロスが抑えられ、効果が大きいのですが、落果が完全に収まる8月上旬頃から始め下旬頃に終わらせるスケジュールが良いです
・収穫  キンカンなど昨年の取り忘れがあればとってしまうようにします
・剪定  この時期は行いません 枯れ枝やあまりに込み合っている場合は取り除きましょう
・植え付け・移植 行いません
・台風対策 支柱をしっかり整備しましょう 防風網で包むことも有効です 海の近くでは台風後葉を水洗いしましょう

鉢植えの8月の管理・作業
・置き場所 コンクリートの上など温度があがる場所は避けましょう 太陽光線はあたるところがよいです 西日が強く当たる方角の場合は半日陰になるよう工夫してください
・水やり 乾いたらやります 真昼の炎天時や夜の水やりはよくありません
・肥料 葉の色が黄色い場合は追肥しましょう
・剪定 行いません
・植え替え・鉢替え 行いません

カキ
【お客様からの質問コーナー】

Q:2年ほど前に柿の苗を購入いたしました。ひとつアドバイスをいただきたいのですが、去年、今年と葉の辺縁が茶色になる症状が出ます。何が原因で、どのように対処したらいいでしょうか?

◎柿の葉の辺縁が茶色になる症状が出る原因 について
A:この症状はおそらく、葉が展開するときに十分に水分が葉に供給されなかったため葉が枯れてしまっている状態と思います。
ご購入の際にお伝えしていたかと思いますが、柿の根っこはゴボウのような直根のため、移植後、木を育てるのに十分な細根がでてくるまで2年から3年を要します。
特に新葉が展開していく春先に葉が展開するときにはとてもたくさんの水を必要としますが根がまだまだ十分に吸えるだけの細根が発達していないためにおこった現象ではないかと思います。

この枯れている葉の中に虫がいたりするようでしたらそれはまた上記とは異なります。
できることといえば、日にち薬しかありません。
水やりを多めにしても吸える力が本体にないのでやりすぎると今度は根腐れを起こします。
どのような場所に植えられて、春先から6月くらいまでは水やりはどのようにされておりましたでしょうか。露地植えでも日照りが続きますと人為的な水やりはほしいところです。(特に春先から梅雨前) 「乾いたらたっぷりの水をやる」が基本です。
2年前にご購入とのことなのでもう一年くらいご辛抱ください。
葉がまだ小さいようなので、まだ十分活着しているといえません。
しっかり活着すれば葉も大きくなってきます。 大手術をしましたので養生して待ってやってください。
どうぞよろしくお願いいたします。


期間限定~ブルーベリー生果実に続き、アゲハ食用葉 ふるさと納税はじめました!~

◎京都府亀岡市のふるさと納税の返礼品にアゲハ食用葉をお選び頂けます!
楽天ふるさと納税 ふるさとチョイス ふるなび ANAふるさと納税 ふるさと本舗 ふるさとプレミアム

苗木も昨年に引き続き、ふるさと納税に9月より掲載していきます。


ここまで読んでくださりありがとうございました。では、また来月もお会いしましょう。
このメールトップの写真は、スモモ(李) 大石早生の実です。大石早生は最も多く作られている品種。大石早生の苗木はこちらで販売しています

今月のオススメの商品

◇農薬不使用◇大苗◇柑橘類 キンカン(金柑)[スリットポット苗 2019年:M]~実付実績~

19,000円(税込20,900円)

 

大苗◇柑橘類 甘夏みかん[スリットポット苗 2020年:L]

17,000円(税込18,700円)

【予約商品】◇農薬不使用◇大苗◇柑橘類 花柚子(ハナユ・花ユズ)[地掘苗 2016年:M]~実付実績~

37,000円(税込40,700円)

 

【予約商品】大苗◇フェイジョア マンモス[地中ポット苗 2018年:L]~実付実績~

37,600円(税込41,360円)

【予約商品】3年生苗◇柑橘類 ハッサク(八朔)[地掘苗 2020年:M]

11,000円(税込12,100円)

 

【予約商品】大苗◇柑橘類 温州みかん 由良早生[地掘苗 2020年:M]

11,000円(税込12,100円)